さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年06月14日

ステップアップセミナーへ。

昨日は、スクラップブッキングのアート&クラフトDUOのインストラクター以上を対象にしたステップアップセミナー(アイデアセミナー)が、札幌コンベンションセンターで開催されました。

去年、インストラクター養成講座を受けてから約8ヶ月。
北海道では一年に一度の講習会。
首都圏ではものすごく頻繁に開催されているので、超貴重な機会!
旦那さんが有休とって、子供たちとお留守番してくれました。
感謝!

9時半〜16時までの長帳場。
しかも、3冊の製本ミニブックを作るというハードワーク。
ミニブックを作り慣れていない私は、ついて行くのに必死でした(ついていってないという話も…)。

正直、あんまりミニブック系に興味はなければ創作意欲も湧かないのですが、父の日・敬老の日・プレゼントなどにちょうどいいアイテムなので、いつか講習会でも取り入れたい内容です。

まずはこの製本ミニブック類をしばらく作り続けて、自分の技術にしていきたいです。

土曜日・月曜日と講習会続きでした。
早く自分のスクラップブッキングに活かしたいのですが、なかなかペーパーに手が出なく…。

何も考えないでただボーっとする時間が欲しいです。
贅沢?
  

2011年06月08日

最近のMYスクラップブッキング。

スクラップブッキングのサンプル…といっても、「今日はこれと同じ作品を作ります!」方式ではなく、写真が違えば合うペーパーも違ってくるので、ひとりひとり違う作品・レイアウトになるmyホームクラス。

だから、とにかく参考になる作品数を増やしていこうと、夜な夜なスクラップブッキングをしています。

最近作ったミッフィーが印象的なスクラップブッキングは、4年前の我が家の怒涛の家づくり・家探しについて記録したものです。
約1ヶ月で30件以上も物件を見に行き、8社以上の会社を訪問し、最後に「これだ!」とピンと来た今の我が家。
それらを大好きなマッキーの曲からタイトルのヒントを得て、「home sweet home 『COMING SOON』」と題して、ミサワホームの施工見学バスツアーに行った幼い日の長男の写真と共に収めました。

まだ歩けなくておしゃぶりをしているのに、大人用のヘルメットを被っているアンバランスな大睦の姿がお気に入り。
こんな何気ないけど、お気に入りの写真と思い出を残すことができて、うれしいっす。
これがスクラップブッキングの魅力的なところ。

生徒さんが「ディズニーランドに行ったときの写真を題材にしたい」という希望を受け、私もキャラクターが出てくる作品を作ってみようと思って作ってみることができました。
ありがとうございます。

写真の下2枚のレイアウトは、ペーパー違いで生徒さん向けにキット販売もしています。

左上のレイアウトは、手作りバナーで、運動会や楽しい雰囲気にぴったりです。

学生時代の写真もクロップしようかと数あるアルバムを開いてみたら、まぁなんとも楽しい友人との学生時代が甦ってきました。
アルバムを開くことは、決して過去にしばられるというものでなく、今を大切に生きることへの応援歌だったり、支えてくれる周りへの感謝の気持ちを思い出すことだったり、「生きてきた財産」のように思います。

そんな「MYスクラップブッキング」もいつかクラスでできたらいいな〜と、夢は膨らみます。

昨日は我が家で、スクラップブッキングのワークショップを開催させていただきました。
スクラップブッキング3回目で12インチ見開きに挑戦。

楽しい思い出の数々が整理できて、皆さんうれしそうに帰っていかれました。


明日は初心者さんが参加されるワークショップです。
楽しんでいただけるよう、がんばります。
  

2011年05月28日

6月スクラップブッキング

今月のスクラップブッキングのホームクラスも、無事終了しました。
延べ人数…19名の受講者さんがいらっしゃいました。ありがとうございます。
来月は、私自身、アート&クラフトDUOのインストラクターのレベルアップ講習会、他の先生のスクラップブッキングワークショップへの参加を予定しています。
たくさんいいものを吸収し、ホームクラスでお伝えできるようがんばりますo(^-^)o。


さて、6月のスクラップブッキングの会のご案内です。

1日(水)
7日(火)満席
9日(木)満席
16日(木)残2席
28日(火)
29日(水)満席


各定員4名です。
3名様以上のグループでお申し込みの場合は、グループレッスンとさせていただきます。
託児はありませんが、お子さんの同伴大歓迎。

時間は10時半〜14時半。
終了時間は幼稚園のお迎えなどで早めに切り上げたい方は、事前に帰宅時間をお申し出ください。
持ち物、サンプルはまた後日ご案内させていただきます。

月1回コースの方は、1500円/月、月2コースの方は2500円/月(材料が異なります)、はじめてさんの体験会は1000円となります。

すでにお申し込みをいただき、残席が残り少なくなりました。
ご興味のある方はお早めにご連絡ください。
  

2011年05月19日

今日はワークショップ。

今日は、スクラップブッキングのホームクラスワークショップを開催しました。



今月のテーマは、ディストレイ。
身近なツールの「はさみ」を使って、ペーパーの縁をボロボロにして、アンティーク風にもシャビー感ある雰囲気にも柔らかい雰囲気にもできるペーパーの加工を体験していただきます。

ディストレイしたペーパーにこげ茶のインクでDTPすれば、さらにアンティーク感up。
黙々とした作業も、子供ちゃんたちが仲良く遊んでいてくれたおかげです。
今日は、0歳と3歳児ママさんがお子ちゃまたちと来てくれました。

  続きを読む

2011年05月12日

初心者さんWS。

今日はスクラップブッキングの初心者さん向けワークショップでした。
実はみんな私を含めご近所さん。
歩ける距離の1歳児ママさん3人が来てくれました。
地域の友人が増えることは、大変うれしいことです。

1歳児だけど、各自がそれぞれ遊んでくれて、おかげでママたちは集中してクロップできましたicon12
お子ちゃまたち、ありがとう。
そして、小さな子供たちを総括してくれた3歳児のあおちゃん、ありがとう。
3歳で年下の扱いが慣れている子は、そうそういないぞ。
いいぞ、番長。



リピーターさんは、見開きで旅行のアルバムを作成。
7gypsiesの大きなクリアスタンプのタイトルがかっこいいicon12
横長のレイアウトをうまく引き締めています。

はじめてさんには、アドバイスしながら作っていただきました。
最初だから難しいと感じるのは当たり前。
だけど、「楽しい」「またやりたい」と感じてもらえたなら、OKicon12
私も最初は、とっても「難しい」と感じていました。
まずは10枚作ってみてくださいね。
そうすると、コツやデザインの組み合わせ、どんどん見えてきますicon12



そんな感じで、完成した笑顔のアルバムの1ページたち。
笑顔と思い出いっぱいの写真を拝見させていただき、私も笑顔と元気を分けていただきましたicon01
皆さん、ありがとうございました。



5月のワークショップの残席がわずかとなりました。
18・19日にそれぞれ2名の空きがあります。
ご興味ある方は、ご連絡ください。
  

2011年04月28日

5月のスクラップブッキングの会。

5月のスクラップブッキングワークショップの開催日程が決まりました。

icon38日程
 5月18日(水)、5月19日(木)
 5月26日(水)、5月27日(木)

 時間:10時半~14時半くらいまで。
 会場:厚別区にあるももじ太郎の自宅で開催します。
 最少開催人数は2名です。
 3名様以上で出張ワークショップも伺います(出張料金あり)。
 3名様以上のご友人同士でご参加を希望される場合は、別途日程を設定することができます。
 ご相談ください。

icon38料金 
 1500円(材料費込み)


詳しくは、スクラップブッキングの会専用のブログにてお知らせしています。
こちらをご確認ください。

アメブロに手こずっています。
何度オールクリアされたことか…icon15

シンプルだけど工夫して楽しむスクラップブッキングです。
思い出と笑顔があふれる写真をアルバムに残していきませんか?
お子さま連れ歓迎です。

  

2011年04月23日

1枚で作るスクラップブッキング。

今日はスクラップブッキングのワークショップがありました。
数か月ぶりのリピーターさんとはじめてさんの1歳男児のママさん'sです。ご参加ありがとうございましたicon12

まずは簡単に1枚のパターンペーパーで作る12インチを作っていただきました。
最近私がはまっている1枚で作るスクラップブッキング。
中央をくりぬいて反転させる「額縁型」を作りましたicon12

どうですか?元気な男の子の笑顔が活き活きしていますねicon01

どうも私は、いろんなペーパーを切り貼りして飾り付けするのが苦手なようです。
写真をたくさん整理したい派です。
でも、教室には「お家のディスプレイ用に作りたい」と参加される方もいらっしゃるので、がんばって研究しなきゃな。
  続きを読む

2011年04月01日

出張ワークショップ。

今日から4月。
なんとなく背筋が伸びる4月1日。
朝からNHK教育「シャキーン」の嘘に騙されて出鼻をくじかれたけど(それでエイプリルフールがわかった)、今日も明るく元気よくニッコリと。
1月1日よりも4月1日のほうが「新年」と感じてしまうのは、仕事のせい?

昨日は、北区まで行って出張ワークショップに行きました。
高専時代の友人からの紹介です。
彼女はとてもシンプルでセンスのよいものを好み、インテリアも素朴でシンプルだけど小物使いがとても上手。
だから、きっとこのスクラップブッキングも彼女好みのアイテムになるんじゃないかな~と期待しつつ。

皆さん、はじめてとは思えない工夫をたくさん。
「またやりたい!」と言っていただけてうれしい限り。
4月は幼稚園スケジュールの変動が多いので次回は5月かな…?
皆さん、その間が待てない!と言って、キットをお買い上げいただきました。
ぜひぜひ2枚目チャレンジしてくださいね。

最近自分のアルバムは、本当にシンプルなものしか作っていない。
「シンプルイズベスト」とは思っているけど、インストラクターとしてそれでいいの?と自問しつつ、シンプルなほうが写真が活きるから~~というのが理由です。

喘息が出てきたので深夜のクロップはできませんが、ちょこちょこMYアルバムを整理しながら癒されています。
  

2011年03月25日

ワークショップがありました。

札幌でスクラップブッキングのワークショップ(ホームクラス)を開催しています。

ひろくんの昨年の幼稚園での誕生会のレイアウトをやっと作ることができました。
プリマのペーパーで、優しい雰囲気が気に入っています。
アップで撮ったひろくんの優しい表情をしたアップ顔がお気に入りです。

幼稚園ママやもうすぐ育休が明けるママさんたちと、連日賑やかにスクラップブッキングをしています。
今日も笑いの絶えない楽しいワークショップでした。
今日はリピーターさん2人と新規のお友達2人が参加してくれました。
先日、ほぼ全員がはじめてさんという参加者5名でワークショップをしたのですが、ひとりひとりにうまく目が配れなかったのでは…と、まだまだだなぁと反省。
参加人数によって、「レイアウトを固定する」とか、今のやり方と変えなきゃならんなぁと思ったところです。
何より私がいっぱいいっぱいになり、楽しい会話が弾まなかったことが、何より一番の反省点。

だから今日は、ワークショップの原点に戻って自己紹介からはじめて、お互いに共有することからはじめました。
共通点や意外な特技とか、そんな雑談を通しながら、笑いあり、歓声あり、お互いの作品ごとの発想や技に拍手を送りながら、楽しいスクラップブッキングを体験していただけたワークショップ。
最後にはおいしいお茶(今日は幸せな香りのローズティー)とチョコレートをつまみながら、みんなの作品を見せあって、ここがいいね!といっぱい褒めあって、たった15分ほどですが大切な大切な振り返りができました。

今日は理想的な進み方!

「もうはまってる!」「楽しい!」とご新規さんからのうれしい感想。
「今日も楽しい時間が過ごせました!」「仕事がはじまっても、月に一度でも習いにきたい!そのために仕事がんばれそう。」と、来月から育休が明けるリピーターさんからのうれしいお言葉!

これを糧にまたがんばろう!と、私もたくさんのハッピーをわけていただきました。

パソコンのネット接続が調子悪くて、皆さんの作品をアップできないのですが、近々アップしたいと思います。

ホリスティックリンパケアの指導者養成ができるサードディグリーも、やっと終わりが見えてきました。
この講習会があるため、3月はなかなかハードな毎日でした。汗
春からは、健康な身体づくりを目指すママのためのセルフメンテナンス「リンパケア講座」もはじめます。

数日前から症状が出始めている花粉症と、これからあるであろう喘息ちゃんとの兼ね合いもあるので、本格的には7月くらいになるかもしれません。
来年は幼稚園に入るあおちゃんとの残りのべったり生活も大切にしたいし、焦らずゆっくり歩くよう心がけたいと思っています。

そして今回の震災で傷ついた人達の心に寄り添い、回復と復興を心から祈って。
  

2011年03月10日

ワークショップ。

今日は、スクラップブッキングのワークショップがありました。


退院するおじいさんへのプレゼントに、優しい色合いで明るいクリーム系の色をチョイスし、落ち着いた優しいレイアウトを作ったA美さん。
かわいいお子さん(お孫さん)の笑顔に、きっとおじいさんも元気になることでしょうねicon12

リボンをダブル使いして優しい雰囲気になりました。
「プレゼントするのがもったいないくらい!」とおっしゃっていたので、ぜひご自分の分もクロップしてみてくださいね。
  続きを読む

2011年03月07日

講習会へ。

今日はichikoさんのスクラップブッキングの講習会へ行ってきましたicon12

リング綴じができる「Bind it All」とダイカットマシーンの「Big shot」を初めて使わせていただきました。
超たのしーのicon12icon12

サクッとダイカットがカットされる感触、
リングの綴じ穴がサクッと空く感触、
いやー、快感です。笑

これは手に入れる価値あり。
さぁ、仕事するぞぉぉぉぉ!笑
  

2011年03月04日

怒涛の2月を過ぎ。

なんだかいろいろ忙しいけど、充実した2月。
2011年幕開けは、スクラップブッキング&リンパケアにカラーセラピーを取り入れつつ、頑張るお母さんたちの笑顔とリフレッシュに少しは貢献できてるかな?という充実ぶり。
体調もいいしね。
時々怒ることもあるけれど、内面の充実とともに子供にも優しい気持ちで穏やかでいられることが何よりホッとします。

3月のスクラップブッキングワークショップは、おかげさまで満席となりました。
昨日は、受講者さんの大切な人への気持ちを「隠しジャーナル」に綴ったメモリアル的な12インチを作りました。
皆さんリピーターさんなのですが、毎回レベルアップ&気持ちのこもった素敵なアルバムになって、優しい気持ちを分け与えていただいています。
今月のワークショップは、残り5回。
新規さんもいるので、がんばります。

春からは固定スケジュールで事前告知ができれば…と思っています。
でも、昨年春は花粉症&喘息で苦しんだので、ゆっくりゆっくり焦らずに、過ごしていきます。

ゆくゆくは、仕事でお世話になった地方のお母さん・子供たちに、一日ワークショップを開く…というのが夢でございます。
観光で訪れた街や宿で、その感動やエピソードを綴る…という楽しさをなんとかビジネスのエッセンスとして取り入れられないかしら…。
って、5年離れても、シーニックバイウェイでお世話になった皆さんからは、気持ちは離れられないのよね(^_^;)。

さて、繁忙期。
体調整えてがんばるぞ。
  

2011年02月09日

幼稚園行事のLO 。

幼稚園から買った写真たちをスクラップブッキングしはじめました。
たくさん写真をのせたいので、いたってシンプルな構図です。

クラフトパンチやカラフルなペーパーでタイトルを作ってジャーナルを書けば、立派な思い出の1ページが完成です(^O^)。

蝶々のパンチは、実はマーサスチュアートのバタフライパンチを抜いたベースの紙をチョキチョキしました。
めっちゃエコですが、けっこう使えるでしょ?

さぁ、また今日も作りますよ!
  

2011年02月08日

さぁこれから。

今日・明日は、幼稚園での個人面談のため午前保育です。
我が家は明日。
ちょっとドキドキ。

帰ってから1時間少々の雪遊びだったんだけど、普段遊ばない広い空き地の雪山でいっぱい遊んだからなのか、葵は6時に、大睦は7時すぎに寝てしまって、私も寝そうな身体に鞭打ってリビングに起きてきました。
でも、子供たちが隠れられるような穴があったり、砦があったり、宝の雪山でした。
あれは素晴らしい。

さぁ、ここからが自分時間。
旦那の夕食を用意するまでの残り2時間。
愛しいスクラップブッキングに集中するのだ!

ミシンを出さなくてもペーパーにステッチができる「Seweasy」を入手しました。
すぐに売り切れていたので、手に入ったのは奇跡的。
ものすごく便利!
ちょっとステッチするだけで、暖かみ感じるアルバムに見えてしまうのはなぜ…?(ハイ、自己満です)

写真好きなので、なるべく写真をカットしたくない私。
単調になりがちなレイアウトだけど、今日のLOはカラフルで元気なひろくんにぴったり!
気に入った。

幼稚園の「お店屋さんごっこ」で買った「キラキラはなび(正式名称は知らない)」が気に入って、楽しそうに夢中になって遊んでいるひろくんの様子です。
花火をゆっくり出し入れしたり、早くしてみたり…。
手の動きで見え方が変わるようで、それがおもしろくてひとりで何度も遊んでいたよね。

さぁ、またもう一枚仕上げよう!
  

2011年02月08日

ワークショップ開催。

今日は、リピーターさんの個人ワークショップをさせていただきましたicon01

ひろくんの七五三のLO(レイアウト)でお出迎え。
まだ、ぜんぜん話せなくて、自分のやりたいことし放題。
怒ってばかりの2歳のとき。
私も彼も、どちらもつらかったね。

記念のLOなのに、なぜだかぜんぜん手がつけられなくて、やっと作れました。
これを機会に、ひろくんの小さいころの写真を掘り起こしています。
ひろくんの赤ちゃんの頃のLOも残して、新鮮で感謝する気持ちも掘り起こしていかなきゃね。

  続きを読む

2011年02月05日

ワークショップ開催。

思いきって声をかけ、両隣のお友達をスクラップブッキングのワークショップに誘ってみましたicon12

子供たちが通う幼稚園も違うので、なかなかゆっくりお茶をする機会もなかったのですが、実はママたちは同級生なのです。

はじめてのスクラップブッキング、とても楽しんでいただけたようで、早速再来週にお友達を誘って来ていただけることになりましたicon12

さぁ、厚別から徐々にスクラップブッキングの輪を広げていきますよicon37
なーんてね。

ワークショップを開催させていただきながら、プログラムの進め方など微調整が必要になってきました。
講師の先輩の助言をいただきながら、自分なりのワークショップに反映させていきますよicon09
参加していただいた方の「楽しかった!またやりたい!」という笑顔に背中を押され、また来週予約が入っているワークショップも楽しんでいただけるようにがんばりますicon01
  

2011年01月28日

今年初のワークショップ。

今日は、自宅で今年初のスクラップブッキングのワークショップを開催しました。

昨晩作ったワークショップのウェルカムボード(旦那さんには直前すぎる行動を冷やかに見られながら…汗)を玄関に飾り、生徒さんをお出迎えicon12
ひろくんにも褒められ、母はうれしい。笑

今日は2名の方がいらっしゃいました。
基本的に、参加者の方々の希望に沿った日程を調整させていただいているので、気の合うお友達同士で参加できるのが普段着感覚でいいですよねicon12

リピーターさんだったのですが、前回のワークショップ後に実際にお店に行って、ペーパーを買い求められたそうですicon38
そうやって、少しずつでもスクラップブッキングに興味を持ち、実際に自宅でも楽しんでいただける方が増えていただけるのがうれしいicon01

札幌でももっと実際に商品を手にとって比較検討できるお店が増えてくれるといいんだけれどね。
  続きを読む

2011年01月26日

楽しいクロップタイム。

これまで日中もひろくんがあおちゃんと遊んでくれていたおかげで、わりとスクラップブッキングができていたのですが、幼稚園が始まって以来、すっかり夜しかできなくなってしまいました。
あぁ、時間がほしい…。

昨晩は、スクラップブッキングのジャーナル書きをしていました。
ジャーナルとは、写真のシチュエーションや出来事、感想などを綴るコメントです。
ある意味、作り手の「手紙」のようなもの。

最初、このジャーナルが難しくて難しくて、なかなか書けませんでした。
ジャーナルが書けなかったためにお蔵入りの作品もあるくらい。爆

けれども、作っているうちにジャーナルを書くことがどんなに大切かを実感。
今は、ジャーナルを書いてる時間が楽しいくらい。

ミルクティーにはまって、「ミルクチィー、ある?」と首をかしげながらかわいく注文する2歳の葵。
いつも、私のミルクティーを狙っていました。
そんなプチ流行もスクラップ。

写真が活きる…というのが、写真好きにはたまらない。

今週、今年初のワークショップを開催することになりました。
楽しい時間を過ごしていただけるよう、準備してがんばります。
  

2011年01月24日

スクラップブッキング。

この二週間で、12インチのスクラップブッキングを37枚作りました。
最高記録。笑

被写体(ほぼ子供たち)がおもしろくて、作ってる私も笑顔になりながら作れるって幸せ!
デコレーションよりも、写真整理を重点においているので、あまり凝ったものは作ってないし、性格上(?)かっちりすっきりしているレイアウトが好みみたいで面白みないかもしれないけどさ。
いいの、いいの、自己満でいいのです。

きれいなペーパー眺めて、色あせ考えて、写真のシチュエーションを思い出し、それだけで自然ににやけ顔になってしまう。
他人が見たら怪しい作業。笑

楽しくて楽しくて、気づいたら一日3〜4枚作ってる感じ。

これも、子供たちがふたりで遊んでいるおかげ。
プリキュアごっことか、消防士ごっことか、ポニョごっことか。
2時間とか平気でふたりで遊んでる。
ビバ兄妹。笑

今日から長男は幼稚園に行ったので、あおちゃんがひとりのときは、ペーパー類はもう出せないね(+_+)。あ〜、またしばらくはできなくなるのかな…?

そろそろスクラップブッキングのワークショップも再開させよう。
技術よりも、「気持ち」「笑顔」優先のママが元気になるためのハートフルな講座!

ひとりひとりの作品作りだけではなく、みんなでアイデア出し合ったり、発表しあったり、「スクラップブッキング」というツールを使って、夢を語り合えるようなワークショップ!

私はやっぱり、尊敬する丸山イズムを持ったファシリテーターでいたい!

そのためにも、やっぱりカラーを学び直したい!
そして少しずつ。スクラップブッキングの笑顔の輪を広げていきたいな!

おっ。なんだかやっと仕事はじめの気分だわ(笑)。
  

2011年01月17日

お気に入りの絵本。

昨日講習会に行ったら、早速スクラップブッキングをやりたくなって、また午前中にひとりクロップ。
12インチを2枚作りました。
その間、子供たちは同じテーブルでお絵かきしたり、折り紙折ったり…。
いい子にしてくれてありがとう。ムフっ。

相変わらずの簡単レイアウトだけど、シックなペーパーと葵のワンピースの柄がなんとなく合っているのが、お気に入り。
crate paperはペーパーの色合いがけっこう好みでついついチェックしてしまう。

ひろくんもお気に入りだった「つみき」の絵本。
同じように葵も気に入っているのがうれしい。

ひろくんが2歳の頃していたように「ゆら〜、ゆら〜、ゆらららら…」と身体を揺らしながら読んでいる姿は「デジャヴュ?!」と驚いてしまうほど。
知らないうちに、いろいろな本をひとりで読んで楽しんでいる葵さん。
二人目ってすごいね。