2008年07月30日
今日もプール。

またまた近所のお友達を呼んで遊びました。
プールをするとひろくんの体力消耗ができてたくさん寝てくれるから助かるのだ

今日は、トイザらスで買ったばかりの水鉄砲に初挑戦。
でも、人差し指でレバーを引くにはまだ力がないみたい。
親指だと上手く押せるんだけど・・・。
でも、親指で押すと自分の顔にかかってしまって、水鉄砲道を極めるにはまだまだ険しそう・・・。
続きを読む
Posted by naonao at
22:37
│Comments(0)
2008年07月30日
今日もプール。

またまた近所のお友達を呼んで遊びました。
プールをするとひろくんの体力消耗ができてたくさん寝てくれるから助かるのだ

今日は、トイザらスで買ったばかりの水鉄砲に初挑戦。
でも、人差し指でレバーを引くにはまだ力がないみたい。
親指だと上手く押せるんだけど・・・。
でも、親指で押すと自分の顔にかかってしまって、水鉄砲道を極めるにはまだまだ険しそう・・・。
続きを読む
2008年07月30日
やったね。

好きなんです、わたし。
内藤大助さんの試合、中盤までけっこう劣勢だったけど、最後はビシッとKOしてスッキリした試合だった。
気持ちいいくらいのパンチ。いいねー。
チャレンジャーもすごくいいパンチを何度も運んで、見応えある試合だったしね。
あおちゃんもキックキックで興奮してました。
でも、勝者インタビュー中に乱入してきたのには驚いた。
しっかり内藤さんのインタビュー聞きたかったな。
内藤さんの試合なんだから、土足で踏み荒らすのはやめてほしいな。
3兄弟がんばってほしいけど、今日のはルール違反?
Posted by naonao at
21:09
│Comments(0)
2008年07月30日
やったね。

好きなんです、わたし。
内藤大助さんの試合、中盤までけっこう劣勢だったけど、最後はビシッとKOしてスッキリした試合だった。
気持ちいいくらいのパンチ。いいねー。
チャレンジャーもすごくいいパンチを何度も運んで、見応えある試合だったしね。
あおちゃんもキックキックで興奮してました。
でも、勝者インタビュー中に乱入してきたのには驚いた。
しっかり内藤さんのインタビュー聞きたかったな。
内藤さんの試合なんだから、土足で踏み荒らすのはやめてほしいな。
3兄弟がんばってほしいけど、今日のはルール違反?
2008年07月30日
ひんやりスイーツ。

昨日、今日は28度を超える札幌。
アイスは甘いから常習性が高くなりそうなので、ヨーグルトを冷凍庫で4時間ほど冷やして、ヨーグルトシャーベットを作ってみました。
これなら一緒に食べられる。
私にとっては甘みが足りないかんじがするけど、ひろくんは大喜び。
ひとりでパクパク食べていました。
桃やキュウイを入れてもいいかな〜と思ったけど、「桃」って酸化するのかな?
すぐに食べないと茶色く変色して美味しくなさそう(*_*)。失敗。
ひろくんはお気に入りのようなので、いろいろ試してみよう。
ちなみに一晩置くとカチカチになってしまって、いまいちでした。
これまたいろいろ試してみよう。
Posted by naonao at
20:36
│Comments(2)
2008年07月30日
ひんやりスイーツ。

昨日、今日は28度を超える札幌。
アイスは甘いから常習性が高くなりそうなので、ヨーグルトを冷凍庫で4時間ほど冷やして、ヨーグルトシャーベットを作ってみました。
これなら一緒に食べられる。
私にとっては甘みが足りないかんじがするけど、ひろくんは大喜び。
ひとりでパクパク食べていました。
桃やキュウイを入れてもいいかな〜と思ったけど、「桃」って酸化するのかな?
すぐに食べないと茶色く変色して美味しくなさそう(*_*)。失敗。
ひろくんはお気に入りのようなので、いろいろ試してみよう。
ちなみに一晩置くとカチカチになってしまって、いまいちでした。
これまたいろいろ試してみよう。
2008年07月30日
トイザらスにて-妹

何がそんなに心地よかったんだ。
今日は近所のトイザらスで、ひろくんの水遊び用の靴と、水鉄砲を買いました。
いつもたっくんやかずくんが持っているしまじろうの水鉄砲をワガモノ顔で使っているひろくん。
すごく簡単に水がプシュっと出てくるので、2歳児にはとても遊びやすいみたい。
でも、なかなか同じようなつくりのものは売っていません。残念。
おnewの水鉄砲、ひろくんは気に入ってくれるかな…?!
ん?ワタシ…?
あおちゃんはまだ見てるだけだよ。…残念。
2008年07月30日
トイザらスにて-妹

何がそんなに心地よかったんだ。
今日は近所のトイザらスで、ひろくんの水遊び用の靴と、水鉄砲を買いました。
いつもたっくんやかずくんが持っているしまじろうの水鉄砲をワガモノ顔で使っているひろくん。
すごく簡単に水がプシュっと出てくるので、2歳児にはとても遊びやすいみたい。
でも、なかなか同じようなつくりのものは売っていません。残念。
おnewの水鉄砲、ひろくんは気に入ってくれるかな…?!
ん?ワタシ…?
あおちゃんはまだ見てるだけだよ。…残念。
Posted by naonao at
17:48
│Comments(0)
2008年07月30日
2008年07月30日
トイザらスにて-兄

…頑張って車まで歩けない?
こっくり、こっくり、身体が傾くたびに、倒れないような必死に掴んでがんばってるひろくん。
Posted by naonao at
17:39
│Comments(0)
2008年07月29日
キッチン。

ここ数日、毎晩ネットにかじりついて市場調査していた私。
でも、キッチンだけでも2万円は軽く超える

しかも、かかるお金はキッチンだけじゃない。
鍋とかコップとか備品も必要。
やっぱり気に入ったもの揃えたいし・・・。
ってことは、おままごとキッチンを揃えると予算3万円は見ておく必要がある

うーん、それは無理だ

来月には旦那さんも帰ってきてレジャー費用がかかること間違いなしだし、今月は節約しなきゃ。
でも欲しい。
すごい欲しいーーー

一晩寝て考えて、「あおちゃんの1歳の誕生日でもいいか・・・」と思ったけど、私の「欲しい熱」は高まるばかり。
作る・・・という方法もあるけど、それは難しい。
大工仕事は超苦手

というわけで、主寝室に置いてあった無印のパイン材のシェルフを使って、キッチン台もどきを作ってみました。
これにいろいろ付け足していくのだ

かあさん、がんばるど。 続きを読む
2008年07月29日
キッチン。

ここ数日、毎晩ネットにかじりついて市場調査していた私。
でも、キッチンだけでも2万円は軽く超える

しかも、かかるお金はキッチンだけじゃない。
鍋とかコップとか備品も必要。
やっぱり気に入ったもの揃えたいし・・・。
ってことは、おままごとキッチンを揃えると予算3万円は見ておく必要がある

うーん、それは無理だ

来月には旦那さんも帰ってきてレジャー費用がかかること間違いなしだし、今月は節約しなきゃ。
でも欲しい。
すごい欲しいーーー

一晩寝て考えて、「あおちゃんの1歳の誕生日でもいいか・・・」と思ったけど、私の「欲しい熱」は高まるばかり。
作る・・・という方法もあるけど、それは難しい。
大工仕事は超苦手

というわけで、主寝室に置いてあった無印のパイン材のシェルフを使って、キッチン台もどきを作ってみました。
これにいろいろ付け足していくのだ

かあさん、がんばるど。 続きを読む
Posted by naonao at
03:52
│Comments(2)
2008年07月28日
予想GUY。

もらった数日後には、歌にあわせて歌ったり踊ったり、すごい有効活用されています。
特に「やるきまんまんマン」と「ぼよよん行進曲」は大のお気に入りらしく、何度もリピート。
舌足らずなくせに、「まんまんマン!」「ぼよん!」と命令口調で指図します。
お絵書きで「かたつむり」を書いていたら、ひろくんが「ないないばーだ」と言いました。
「いないいないバー」のオープニング映像に出てくるかたつむりに似ていたようです。
よく覚えてるなーと感心しました。
そしたら、今度はクレッシェンドで「ぼよん、ぼよん、ぼよん、ぼよーん!」と言って、「書いて、書いて」と指図してきます。
「 書く?どうやって?」とひろくんの言ってる意味がわからなくて歌ってみたけど、「違う!」と怒られてしまいました。
続きを読む
Posted by naonao at
01:00
│Comments(0)
2008年07月28日
予想GUY。

もらった数日後には、歌にあわせて歌ったり踊ったり、すごい有効活用されています。
特に「やるきまんまんマン」と「ぼよよん行進曲」は大のお気に入りらしく、何度もリピート。
舌足らずなくせに、「まんまんマン!」「ぼよん!」と命令口調で指図します。
お絵書きで「かたつむり」を書いていたら、ひろくんが「ないないばーだ」と言いました。
「いないいないバー」のオープニング映像に出てくるかたつむりに似ていたようです。
よく覚えてるなーと感心しました。
そしたら、今度はクレッシェンドで「ぼよん、ぼよん、ぼよん、ぼよーん!」と言って、「書いて、書いて」と指図してきます。
「 書く?どうやって?」とひろくんの言ってる意味がわからなくて歌ってみたけど、「違う!」と怒られてしまいました。
続きを読む
2008年07月27日
ひろくんのてって。

A4くらいの大きさなのでカバンに入いる便利もの。
他所にお出かけする時にはクレヨンや鉛筆だと他の場所に書いてしまう恐れがあるので、最近購入したお出かけグッズです。
「てって」と言って自分の手をなぞって書いてもらうのがひろくんのお気に入り。
おかあさんの手の中にすっぽり入る小さな手。
いつになったらおかあさんの手を追い越しちゃうのかな。
楽しみのような、寂しいような。
2008年07月27日
ひろくんのてって。

A4くらいの大きさなのでカバンに入いる便利もの。
他所にお出かけする時にはクレヨンや鉛筆だと他の場所に書いてしまう恐れがあるので、最近購入したお出かけグッズです。
「てって」と言って自分の手をなぞって書いてもらうのがひろくんのお気に入り。
おかあさんの手の中にすっぽり入る小さな手。
いつになったらおかあさんの手を追い越しちゃうのかな。
楽しみのような、寂しいような。
Posted by naonao at
21:59
│Comments(0)
2008年07月27日
デジャブ。

目元のかんじ、髪の逆立ち方、顔の輪郭、目線も首の角度も。
…すげー。
がんこなところは似ないでほしいと切に願う今日この頃。
でも、これでもかっていうくらい頑固に泣き続ける様子を見てたら、ちょっと不安になるぞ。
素直でみんなに愛されかわいがられる子になってね。
2008年07月27日
デジャブ。

目元のかんじ、髪の逆立ち方、顔の輪郭、目線も首の角度も。
…すげー。
がんこなところは似ないでほしいと切に願う今日この頃。
でも、これでもかっていうくらい頑固に泣き続ける様子を見てたら、ちょっと不安になるぞ。
素直でみんなに愛されかわいがられる子になってね。
Posted by naonao at
13:03
│Comments(2)
2008年07月26日
土曜組。

「土曜組」と言ってお誘いメールを出したり、受けたり・・・と助かっています。
うちのパパさんはいつも不在ですが・・・

今日はくるみちゃんとプール・・・と思いましたが、意外とふたりはプールには無関心で、あっさりお家で遊ぶことになってしまいました。
ま、くるみちゃんちはおもちゃの宝庫なので、ひろくんにとってはうれしかったのかもしれませんが・・・。
くるみちゃんちには、ネフ社のリグノとネフスピールがあります。
お母さんにはとても遊びこなせないおもちゃですが、ひろくんはお気に入りのようです。
「緑のリグノ」も「青のネフスピール」もひろくんにかかれば全部「あーか」。
「あーか。あーか」と言いながら並べて遊んでいます。

続きを読む
Posted by naonao at
21:20
│Comments(0)
2008年07月26日
土曜組。

「土曜組」と言ってお誘いメールを出したり、受けたり・・・と助かっています。
うちのパパさんはいつも不在ですが・・・

今日はくるみちゃんとプール・・・と思いましたが、意外とふたりはプールには無関心で、あっさりお家で遊ぶことになってしまいました。
ま、くるみちゃんちはおもちゃの宝庫なので、ひろくんにとってはうれしかったのかもしれませんが・・・。
くるみちゃんちには、ネフ社のリグノとネフスピールがあります。
お母さんにはとても遊びこなせないおもちゃですが、ひろくんはお気に入りのようです。
「緑のリグノ」も「青のネフスピール」もひろくんにかかれば全部「あーか」。
「あーか。あーか」と言いながら並べて遊んでいます。

続きを読む