さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


2009年02月09日

ちびぽっく。

昨日は区民センターで「ちびぽっく」のアートワーク教室がありました。
「シャボン玉で遊ぼう」がテーマだったので、ひろくんも楽しんでくれるかと思ったのですが、久しぶりにシャボン玉で遊んだからか「吹くコツ」を忘れてしまったらしく、思うように吹けなくて「ママやってー」ばかりでがっくし。
終わった後に走り回っていたほうがずっと楽しそうでした。ま、そんなこともあるよね。
液に絵の具を混ぜて色付きのシャボン玉を作ったり、縄で人が入るような大きなシャボン玉を作ったり、かあさんはすっかり楽しませていただきましたけど。
ちょうど東京から帰ってきてた旦那さんも一緒に参加できたので、あおちゃんもずっと抱っこしてもらえてにっこりさんでした。

毎度毎度のことですが、スタッフの皆さんには準備から後片付けまで頭が下がります。
こういうプログラムをするときは、企画段階からはじまるので、事前準備等々を考えると大変な労力です。
でも、プログラムを考えるのはとても楽しい…だろうな。
出産・子育てと長らく体験プログラムの「現場」を離れているので、ちょっとうらやましいのが本音のとこ。

例えば、参加者の気持ち・意識や行動をうまく主目的の「シャボン玉遊び」に向かわせるために、どういう導入のプログラムを持っていくか…とか。絵本?息を吹きかける練習を兼ねたゲーム?
終わったあとどういう振り返りをして、次回もしくは帰った後の家庭での遊びにつなげるか…とか。シャボン玉を作ったストローの持ち帰り?シャボン玉を吹いて描いた画用紙をバックにみんなで記念写真?
・・・いや、そういうことではないのかも。
こういうことを議論していくのがとても楽しい。
って、ただの議論好き?

アートやセラピーに関しては素人なのでそこの目的部分は違うかもしれないけれど、夫婦揃って子供から大人むけの体験活動や参加型プログラムを仕事にしていたふたりなので、そんなことを雑談しながら夫婦で「プチ振り返り」。
彼と私は同じ活動をしていても、考える視点が違ったりするので、私自身発見が多く、とても勉強になります。
お互いに持ってないところを補い合えるので、とてもいいなと思っています。
あ。久しぶりに彼のいいところを再認識。
ナイス、ちびぽっく(笑)。
来年、さ来年あたりになれば、私も何か活動できるかしら。
仕事やイベントを通じていろんな経験させてもらったのに、還元しないともったいない気がする今日この頃。

写真は同日区民センターで行われた「ファミリーフェスタ」の木のおもちゃコーナーで、ひろくんが一番夢中になっていたおもちゃ。
やっぱり木のおもちゃはいい。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(子育て②-自分のこと・日常のこと)の記事画像
ブッシュフラワー。
旬のアスパラを。
まったりな日曜日。
カメラ教室へ。
母の日に。
明日の茶菓子。
同じカテゴリー(子育て②-自分のこと・日常のこと)の記事
 ブッシュフラワー。 (2012-09-19 10:39)
 旬のアスパラを。 (2012-05-28 07:45)
 まったりな日曜日。 (2012-05-20 22:49)
 カメラ教室へ。 (2012-05-19 21:21)
 茶話会終了。 (2012-05-14 23:46)
 母の日に。 (2012-05-14 01:52)

この記事へのコメント
こんばんは。参加型プログラムの企画から終わりまでの大変さの一端を勉強させて頂きました。ありがとうございます。
Posted by ベンジャミン・トントン at 2009年02月09日 22:34
★ベンジャミン・トントンさん、こんにちは。
私も参加型プログラムについては勉強中です。
どうぞよろしくおねがいします。
Posted by ももじ太郎 at 2009年02月11日 15:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちびぽっく。
    コメント(2)