さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


2010年03月27日

もう行かない。

昨日さ(日付かわったからね)、図書館に行ったのよ。
区民センターにくっついてる図書館にわざわざ車で。

絵本好きな子供たちにいろんな本を読んであげたいなーと思ってね。
紙芝居とかも借りれるし。

けどさ、絵本や紙芝居読むと興奮してくるじゃん。
初めての場所で1歳児なんか興奮しておどけてるし。
注意するけど、本選ぶときだって会話するじゃん。
子供専用の読み聞かせスペースにいたのに、職員さんに「静かにしてよ」「いい加減にしてよ」って怒られちゃってさ。
…そんなに言われるほどのこと、した???

絵本探すのに親が離れたら、少し子供たちがおどけてしまってさ。
こっちだって、注意してるわい!

しかも一般のおばさんにも「いい加減にしてよ」って絵本コーナーにいるのに言われちゃってさ。
普通に絵本探している横で。
子供だから矢継ぎ早に言いたいこと質問してくるじゃない。
だから静かな図書館にはふさわしくないんだけど。

事前に「図書館は走り回るところじゃないよ、みんな静かに本を読むところだよ」と言い聞かせてきてみたけどさ、小さな声で話せっていうのはまだまだ練習が必要で。
それでも、いつもよりずっとおとなしいほうなのに。

1歳児はおどけてるし。

こっちははしゃぐ子供たちに注意している脇でそんなことを言われてしまい。
いたたまれなくなって(っていうか、頭きて(笑))、持ち帰る本を選ぶ間もなく帰ろうと子供たらを促し。
ここでも、走り出した子供たちをまた注意され。
もう帰るっていってんじゃん!

あまりに何度も注意されるし1歳児がぐずりはじめたから、子供たちを玄関フードに連れ出して本の貸し出し願いをしようと思ったら、「あそこに置いていて大丈夫?」と言われ。
…大丈夫じゃないに決まってるじゃん!
でもうるさそうにしてるから迷惑かけないようにしたんでしょ!
それでもダメですか…?

そんなん言われて、本も借りれず…。

最初から最後まで針のむしろとはこのこと。
私が職員なら、お母さんが手続きしている間くらい、子供たちの話し相手をしてあげるけど。

それにしても幼児連れには厳しい環境で。
こんな思いしながら本を借りるくらいなら、リサイクルショップで本買います。
とりあえずあの図書館にはもう絶対行かない。

友達も、いつも以上に子供を怒っていて、言うこときかない子供に「泣けてくる」って悲しくなっていた。
図書館デビュー、早かったのかな。
なんか、悲しい。

家に帰っても、その鬱憤を何も悪いことしてない子供たちに怒鳴りちらそう。
そうならないように笑顔で笑顔でがんばってみたけど、さっき布団に母がいないと起きだして泣いて追いかけてきた子供たちに、優しい言葉をかけるほどの余裕はもうありませんでした。泣

大人の都合で連れていったからね。
大人が悪いんだけど。

でもやっぱり悲しい。


いろんな立場の方がいるし、これに関しては私たちに批判したい方もいるかもしれないけど、言い方も態度に関してはものすごく腹が立ってるし、とにかく悲しい気持ちがいっぱいで、悩んだけどブログ掲載。
削除するかもしれないけど。

いまも、大睦の足で胸をキックされ、葵の頭と手で背中を押し迫られ、もうどないせい!って感じ。
そんな感じで寝れないから自分の部屋で寝ようとしたのに、泣かれてさ。
戻っても結局サンドバック状態だし。

あー。明日、石狩までたどり着けるかしら…?


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(子育て②-ひろあお)の記事画像
クリスマス。
発表会。
おそらく最後のプール遊び。
お盆休み前半。
プール遊び。
三びきのやぎのがらがらどん
同じカテゴリー(子育て②-ひろあお)の記事
 クリスマス。 (2012-12-26 08:32)
 発表会。 (2012-12-01 08:51)
 おそらく最後のプール遊び。 (2012-08-23 02:08)
 お盆休み前半。 (2012-08-12 23:51)
 プール遊び。 (2012-08-04 00:12)
 三びきのやぎのがらがらどん (2012-07-30 09:32)

この記事へのコメント
子どもがいる生活やお母さんの大変な思いや気持ちが分からない人
って沢山いるんですね〜。実はウチも図書館で注意されましたこと
あるんですよ。

だったら図書館に絵本コーナーなんて置かずに未就学児童はお断り
にすればいいんじゃない?って思いましたけど(笑)
だって子どもが大人のように言って分かるようなら始めから映画でもコンサートでもなんでも子ども同伴で見に行けるじゃないですかね?

だったらどうして子供用の絵本なんか置いてるのか?って言いたかったですけどね。1歳2歳だって絵本選びたいだろうし...でもうるさくするなって大人の都合でしかないですよね。
そんなことをいうなら、絵本専用の図書館でも作るべきだと思いますよ。同じ怒られた経験を持つものとしては...
Posted by むつみ at 2010年03月27日 06:50
読んでいてもいたたまれない気持ちになりますね(゚つД`゚)・。
週末でも絵本の読み聞かせをしている図書館にいつか行きたいな〜と思っていたのですがちょっと怖くなりました(-_-;

うちは以前隣に住んでいた方が娘が泣くたびに壁を叩かれることが2〜3度あり、その直後面と向かって文句を言われることが1度もないままにうるさいと警察を呼ばれ警察に呆れられましたw
授乳中だったので泣くたび即おっぱいでしばらく泣かせない育児をしていました。

0歳の頃地下鉄の中で泣いた娘をあやしていたら娘が笑い出してしまい『うるさいんだよ!!家帰ってやれ!!地下鉄乗るな!!』と知らないおばあさんに怒鳴られたこともあります。

今でも周りにうるさいと思われていないかが気になりビクビクしています・・わたしがw
Posted by はるちまむ at 2010年03月27日 07:05
声が大きければ「静かにしてね」と優しく教えてあげればいい話だし、
小さな子供はひそひそ声が響くのは普通ですよ。
声も出しちゃいけないなら子供お断りで子供向けの本おかなければいいのに。
予算も余るし。
でも子供の本も置くのはみんなに見て欲しいからなんですよね。
だったら優しく図書館の利用の仕方を教えてくれればいいのにー!

これは市にこういう人がいると報告した方が良いかも。
みんながニコニコで気持ち良く利用出来るように改善されるべき。
こういうところが行政は遅れてるかな。

行政だけじゃなく育児をした経験者のおばさま達が優しくない事がフツーにあります(泣)
そういう人は自分で精一杯なんだと思うようになりました…
エレベーター横入りしたり、乗り物で寝たふりとか。
いきなり話しかてきて(恥ずかしいから)息子が無視する態度したら「まぁ可愛くない」と言うおばさまもいるんですよね…
あなたこそ…と心の中でツッコミいれちゃいます(苦笑)
時々感動するぐらい親切な方もいるんで(普通の事だけど、他人に無関心な現代なかなか出来ないんですよね)自分もそうなりたいし、子供にもそうなって貰いたいな。

燃えて長々コメント失礼しました。
Posted by アズサ at 2010年03月27日 16:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう行かない。
    コメント(3)