さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


2010年02月28日

おじさんのえほんがみたい。

おじさんのえほんがみたい。絵本パフォーマー岸田典大さんのステージを見てから、ひろくんの一番のお気に入り本になった「きょうはすてきなおばけの日! (武田 美穂 著・絵)」。
最近では、この絵本を自分で読んで聞かせてくれるようになったほど、けっこうフレーズを暗記しています。

ふと、「ひろくんね、おじさんのえほんがみたいの。」と言われました。
「おじさんのえほん???」と頭の中がはてなマークでいっぱいになっていると、「ひろくんとおかあさんとあおちゃんでポテト食べたあと、おじさんがえほんよんでくれたでしょ?ひろくん、またみたいなー。みれるかなー?」と、1か月前のくすみ書房で見たパフォーマンスのことをしっかり覚えていた様子。
かあさん、けっこう感動しましたよ。

典大さんのHPでスケジュールをみてみましたが、あいにくしばらくは札幌でステージはない模様・・・。
また見れるといいね。
かあさん、典大さんには劣るけど、がんばって熱演するから我慢して。

ひろくんの熱演を日頃見ている葵さんも、真似して絵本を読んで見せてくれます。
おじさんのえほんがみたい。

すべてがお兄ちゃんの真似・・・というところがかわいらしい。

ひろくんは、3歳半くらいの頃から、少し長めの本を読んであげても耐えられる(?)ようになりました。
ちょっと意外。
最近は、図鑑を読んでくれと、ほぼ毎日リクエスト。
図鑑を読むのは時間がかかるので、あおちゃんが持ってくる絵本を読むのが後回しになり、申し訳ない。
リサイクルショップで買った300円の図鑑数冊が活躍中です。


あなたにおススメの記事


Posted by naonao at 23:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おじさんのえほんがみたい。
    コメント(0)