さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年06月18日

お誕生日ごっこ。

最近ひろくんが、「あおちゃんが一緒にウルトラマンごっこをしてくれない」と嘆いております。笑
最近のあおちゃんは、幼稚園ごっこがお気に入り。

特に、幼稚園でのお誕生日会ごっこを繰り返し繰り返し、延々と。笑





積み木を椅子に見立てて。
メロンパンナちゃんはM先生。
あおちゃんはレゴの女の子。

今日はあおちゃんのお誕生会。(らしい)
みんなに言葉のプレゼントをしてもらって、M先生から歌のプレゼントをしてもらって、2か月前のお誕生会の様子の再演です。


跳び箱は相変わらず怖いらしいけど、でんぐり返しもできるようになって、親が知らないところでいろいろなことができるようになっているようです。
入園してまだ2カ月しかたっていないけれど、あおちゃんは幼稚園生活をエンジョイしているようです。
2人目ってすごい。  

2012年06月18日

北側の庭。

ずっと我が家の北側の庭のことが頭から離れません。

お隣の敷地から1.5mくらいしかない空間。
明け方の太陽さんは入るのですが、日陰は日陰。

日陰でも、通り抜けるのが楽しみになるような、そんな通路・空間がほしい。

今年の春、旦那さんが除草剤を播いてくれたおかげで、スギナや大きく育つ雑草類は生えなくなったのですが、新たに植物を植えるとなると、そのあたりの土を一新しなくてはいけないのでしょうね。爆


我が家の玄関先の花壇のグラウンドカバーに、新参者が登場。



ラベンダーホワイトや白い葉っぱがきれいな植物をチョイス。
来年にむけて、少しこんもり増えるといいのだけれど。


目と香りで楽しめる庭。
ハーブガーデンも素敵だな~。

今年は、旭川の上野ガーデンにもいってみたい。
その前に、滝野のカントリーガーデンかな。
我が家のラベンダーがつぼみをつけはじめました。
紫色に染まる我が家の庭。
楽しみだなぁ。
  

2012年06月18日

庭いじり。

去年、50円で買ったデルフィニウムの苗が、恐ろしいほど巨大にたくましく成長しています。





あまりにも存在感ありすぎて、デルフィニウム=繊細なイメージとはほど遠くなりつつあり、南面に植えたことを少々後悔。

デルフィニウムは、学生の時に高橋永順さんの写真集で拝見して以来、「デルフィニウムのある庭」は夢の夢。
北海道ではまず無理かと半ばあきらめていたのですが。
青色・紫色の涼しげな色と、グリーンと白の爽やかな色の庭を作りたい。
今年は新たに、デルフィニウムの小さな苗を12株植えました。
でも、小さすぎて、本当に花が咲くのか微妙なところ。
来年増えるといいのだけれど。
強敵はスギナくん。
ほんと、スギナの強さに私もやられそう。








今年の春、旦那さんががんばって敷いてくれた石板。
そのまわりに、コスモスやニゲラの種を植えました。
種を植えたところがやはり寂しい。
早く芽が出ないかしら?
去年植えたハーブやラベンダーが、去年よりも大きく成長。
3年目のラベンダーが、とても元気に立派な株に成長。
このランダムな加減がテキトーでいい感じ。


そういえば、庭のあちらこちらに、去年植えたカモミールのこぼれ種から派生した小さなカモミールたちが花をつけました。
こんなふうに、ごちゃまぜにいろいろな花が咲き乱れるのが理想。


入居前に、造園屋さんが施工していた東側の庭の草花。
もう5年物になります。
数種類の白い花が咲くようにデザインされています。
でも、この春の時期に咲かないのがちょっと寂しい。
早く咲かないかな。




今年の春に旦那さんが敷いた石板が、アクセントになっていい感じ。
自転車の出し入れが便利になりました。

本当はもうちょっと花を増やしたいところですが、デッキが中央に鎮座しているため、花を植えるスペースはもうありません。
西側の畑は、枝豆とイチゴ用に残しておきたいし・・・。
いつか、ただの荒れ地になっている隣家との境界部分の北側をうまく使えないかと狙っているのですが、北側でも楽しめるような庭づくり・スモールスペースの使い方はないでしょうか・・・。


なんて、環境デザインコースを学んでいた元学生とは思えない発言。
宝くじがあたったら、北側スペースの庭づくりにチャレンジしてみたいのですが、さて、いつ当たるのでしょう。


日陰でも楽しめる庭づくり。
老後の楽しみにとっておくかな。
  

2012年06月14日

生け花体験。

今日は幼稚園で生け花体験。
年長さんの特権。





「楽しかった!きれいだね~、またやりたい!」と喜んでいました。


野の花や家の庭で咲いている花を生けた生け花。
花を愛でる気持ちを育む機会をいただけることに感謝。

きれいだね。
すてきだね。
お家のお花もきれいに咲くといいね。
  

Posted by naonao at 22:52Comments(0)子育て②-ひろくん

2012年06月09日

絵本はいいねぇ。

昨日は、子供たちが通う幼稚園で、絵本サークルというものがあり。
豊平区の本と木のおもちゃ屋さん「ろばのこ」オーナーで藤田春義さんの「絵本と子育て」の講演会がありました。

長男が未修園児の頃、ろばのこの育児教室に通って、毎月いろいろな本との出会いと刺激を受けました。
私にとっても、ろばのこ育児教室のとの出会いは、子育てに携わる上でとても大切な時間でした。

ここしばらく、新たな絵本は幼稚園から届く「こどものとも」だけだったのですが、昨日の講演会に参加して、藤田さんおすすめの本を数冊購入してきました。

この本は、ひろくんが気にいるだろうな~、あおちゃんがきっと好きになるだろうな~なんて顔を思い浮かべながら選ぶのも楽しいものです。
というか、全部持ち帰ってきたかったくらい。笑





「ありづか」「たびだち」はアフリカの動物のお話。
どちらも、男の子母なら思わず自分の息子に投影させて、手をのばしてしまうんじゃないかな?
大睦の反応はとても素直で、ひとり自分のテリトリーを探すために家族を離れる若いライオンに、「ひろくんはお母さんとずっと一緒がいい~~!」と言っていましたよ。笑
まだ、5歳。かわいいねぇ。

数年前から我が家にある「うたえほん」は、あおちゃんの宝物。
いま思えば、小さなおあちゃんと長男と一緒に絵本をめくりながらお歌を歌ったことは、私にとっても宝物。
そしてあおちゃんは、時々静かに歌っている姿を見るのが幸せです。
ろばのこで出会わなかったら、きっと一生手にすることがなかっただろうなぁ。
シンプルだけど、とても素敵な絵本&童謡集です。

そんな気持ちも、いつかスクラップブッキングで残せたらいいなぁ。  

Posted by naonao at 08:24Comments(0)お気に入りな本

2012年06月09日

楽しいスクラップブッキング。

マイブーム。





写真を整理するアルバムづくり「スクラップブッキング」。
それをペーパーを使って額縁風に思い出を納めることが、マイブーム。

いろいろな種類のペーパーがあります。
その昔、シール集め、折り紙集めなどを楽しんだ元Girlたちには、ペーパーを目の前にすると懐かしい気持ちが蘇るスクラップブッキング。
女の子は、今も昔もきれいなもの・美しいものが大好きです。

15日(金)10時半~額縁風アルバムの講習会を行います。
お子さま連れママ大歓迎。
子供たちを横で遊ばせながら、楽しい思い出整理をはじめましょうicon12

詳しくは、「札幌でスクラップブッキングとリンパケア」まで。