2011年10月05日
読み聞かせに大活躍。

今日は長男が年長さんの幼稚園行事のためお休みだったので、長男くんにBGM係をお願いしました。
BGMは、真鍮製のアウリスグロッケン ペンタニック7音。
外から遊んで帰ってきて、短い時間で慌ただしく夕飯準備に追われている頃、やもすると1番疲れがピークに達する頃なのでイライラしがちな要注意時間なのですが、子供たちが遊んでいる中、ポロロロンと澄んだ音を響かしてくれたなら、心に溜まったイライラ虫くんをサッと流してくれる優れものの打楽器です。
適当に叩いても癒される、素敵な楽器。
今日はハプニングがあり、急遽、ひろくんのお願い。
本を読んでいる間中、ひろくんにゆっくりとアウリスグロッケンを叩いてもらいました。
澄んだ音の響きが、みんなの心を清々しく優しい気持ちにさせてくれたようです。
この楽器は、幼稚園でもおもちゃのお片付けや給食の前の言葉の時間になると、先生や子供たちが奏でて時間の区切りをお知らせするそうです。
そんなゆったりした時間の中で私も過ごしたい…。あ…きっと私、疲れてる。笑
そんなわけで、今日大活躍のひろくんとアウリスグロッケンでした。
感謝して、残り半日怒らずに心穏やかに過ごしたい…けど、問題はマイペースすぎる葵姫。
母さん、ファイト。
Posted by naonao at 17:56│Comments(0)
│子育て②-ひろあお