さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


2008年12月17日

ヒロクン、アリガトウ

ミカンを食べようとしたら、「自分で皮をむく!」と言わんばかりに、ミカンに伸ばしかけた私の手を制止して、あっという間に3個のミカンの皮をむいたひろくん。
実に指を入れてミカンの汁でドロドロすることもなくなり、上手にむけるようになりました。
さすがミカン好き。

3個のうち1個は「ママのー。」と渡してくれました。
残りの2個は「ひろくんのー。」と確保。

いただきます、と言って食べようとしたら、私の顔を覗き込み、「ひろくん、ありがとうー。」と言っていました。
あれは、「言え。」というサインでしょうか。

「ひろくん、ありがとう。」と言ったら、満足気にミカンを頬張っていました。

まだ文章が言えるくらいの言葉は出てこないけど、ずいぶん理解力も出てきたな。
夏の頃には考えられないほど、言葉を発するようになったし、コミュニケーションがとれるようになったよな。
ま、眠くなったときとかぐずってるときとか、鼻をならして何を言ってるのかさっぱりわからないことも多々あるが。
仕方ないよね、まだ2歳5ヶ月。

最近ではあおちゃんの様子を気にしたりするような仕草も出てきて、ほんのちょこっと「お兄ちゃん気質」が生まれているみたい。
葵が笑っているとひろくんも喜んでいるし。

お兄ちゃんが欲しかった長女の私は、あおちゃんがうらやましくてたまらない(笑)。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(子育て②-ひろくん)の記事画像
みーつけた。
夏休みに入るその前に。
生け花体験。
飛行機を見に行こう。
ピカピカ自転車。
幼稚園修了式。
同じカテゴリー(子育て②-ひろくん)の記事
 みーつけた。 (2012-08-04 00:48)
 夏休みに入るその前に。 (2012-07-24 07:09)
 生け花体験。 (2012-06-14 22:52)
 飛行機を見に行こう。 (2012-04-15 21:57)
 ピカピカ自転車。 (2012-04-15 07:57)
 幼稚園修了式。 (2012-03-18 00:22)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒロクン、アリガトウ
    コメント(0)