さぽろぐ

出産・子育て  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


2010年02月15日

ラベンスバーガー社のパネルパズル。

ラベンスバーガー社のパネルパズル。パズルに熱中するお兄ちゃんに影響され、「あーちゃんもー!」とできないパズルにチャレンジしては、できなくて怒っていた1歳10カ月の葵さん。

ポッチ付パズルを悩んでいたけど、なかなかべビザらスに足を運べず時間だけが過ぎていき・・・。
紙製で図柄もあまり好みではないけれど、かろうじて動物の絵柄がついているから・・・と、ろばのこでラベンスバーガー社のパネルパズルを購入。

はじめてのパズルに、もちろんひろくんも参入。笑
でも、あおちゃんに、「あおちゃんはこっちはむずかしいから、これにしたら?」と簡単なひよこさんを渡したり、「それはこっちだよー」と教えてみたり、楽しそうに二人で遊んでいました。

これでしばらく、あおちゃんもひろくんと一緒にパズル遊びができるかな。

ラベンスバーガー社のパネルパズルは、裏側に穴が空いていて、指を入れると簡単にピースを取り外すことができます。
ひろくんにやり方を教えてあげたら、「ひろくん、やってやっか?」と言って、何度もはずしてあげていました。
さすが~icon01
ラベンスバーガー社のパネルパズル。

そんなお兄ちゃんがうれしくて、完成するたびに、あおちゃん「もういっかい」のポーズ。
ちょっとやんちゃ兄ちゃんだけど、ほんとは優しいにぃにが大好き。
ラベンスバーガー社のパネルパズル。

ふたりで遊んでいる姿を見るのは、微笑ましいね~icon01
・・・まぁ、難点なのはこれが長時間続かないところ。笑




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おもちゃ・雑貨)の記事画像
虹色の積み木。
ベック社の信号機と遮断機。
磁石遊び。
あおちゃんとパズル。
我が家の積み木事情。
クリスマスプレゼント。
同じカテゴリー(おもちゃ・雑貨)の記事
 虹色の積み木。 (2010-05-06 23:39)
 ベック社の信号機と遮断機。 (2010-03-27 20:25)
 磁石遊び。 (2010-01-31 23:33)
 あおちゃんとパズル。 (2010-01-26 00:21)
 我が家の積み木事情。 (2010-01-24 23:02)
 クリスマスプレゼント。 (2009-12-23 00:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラベンスバーガー社のパネルパズル。
    コメント(0)